スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月24日

たったひとりのDEVGRU 2



今回のHRのDEVGRUはゴールドとレッドに分かれたそうで。

ぼく的に思い入れがあるのはやはりゴールドチーム。

最近の言い方だとチーム→スコードロンって言われてますね。

チーム、チームって言って育ったから直すの大変・・・

クレイ→クライ的ないい直しの日常。



とにかくゴールドを勉強するにあたってはどうしても

亡くなられた方々の生前のお写真が皮肉にも貴重な資料になるだけに、罪悪感が付きまといます。

公開していただいた親族の方々には感謝です。

最近友人たちがDEVGRUに興味を持ってくれたりしていますが

その辺、最低限の配慮はお互い気を配りたいものです。



以前ブログに記載したように所有しているLBT6094白パルスはAとBのハイブリッド仕様。

Bのフロント、バックはAより2分の1インチ大きな作りですがそれほど気にはならないですね。

カマバンはAですがBはえらく長い印象があります。重ねていれば気にはならないです。

ゴールドはマルチカムを基調にとのことだったのでBDUのみマルチをチョイス。



肩パットはCRYE MAS YOKE AS5 DGII 。

ソフトアーマー内臓型のバリスティクパットでクッション性は皆無。固いです。



左 Navy EOD Luis A. Souffront(RIP) 右Dom Raso(DYNAMIS ALLIANCE CEO)

2008年2月7日に亡くなられた故Luis A. Souffront氏と

NRAニュースでおなじみ現DYNAMIS ALLIANCE CEOの元隊員Dom Raso氏。

Dom氏はこのパットだと思うんですが、もしかしたらLuis氏も形からしてこれなのかもしれません。

2011年にチヌーク撃墜で亡くなられたゴールドスコードロン隊員の生前の写真にも

数名着用しているのが確認されています。




この胸に付いているパッチの意味は

2008年2月4日に亡くなられた故Michael E. Koch氏、故Nathan H. Hardy氏

そして故Luis A. Souffront氏のそれぞれの名前を記し

VENGANCE IS MINE.=復讐するは我にあり




故人のご冥福をお祈りいたします。Rest in peace.


  
タグ :DEVGRU

Posted by morizo at 19:15Comments(0)装備好き