2010年09月24日
DESERT EAGLE
東京マルイのデザートイーグル。
たぶんハードキックじゃないやつ・・・かな?
それでも最近ハンドガン撃ってなかったボクにとっては
相当ハードキック。
HxCxHxCアフターでハンドガンに興味が再燃しているのは
ボクだけじゃないはず。あああ、デザートイーグルで二丁拳銃したい。
92Fやリボルバーランチャーが急に欲しくなったんですが
なんでだろうと・・・記憶をたどっていくと・・・

コレの影響が大。いやー中学のとき見まくったものです。
そういえば治安警察のdominoデカがHxCxHxC Vol.1のトレーラー(予告編)を
作ったそうなのですが
・・・やばい(汗)
2010年09月23日
HxCxHxC Vol.1

子供が寝てる間に更新・・・
ほんと更新遅れてすみません・・・なんだか今週バタバタです。
日曜日、新感覚ゲーム「ハードコアホロコーストVOL.0」無事開催いたしました。
「是非参加したい!でも日程の都合が・・・」という方が多かったので
参加人数が心配でしたが当日になってみると12名・・・Vol.0としてはまずまずかと。
DxExD fujiwara氏が自身のブログで“楽し過ぎた”とのことですが・・・ボクもはげしく同意。
誤解を恐れず言えば・・・中学生のときに空き地でやった初めてのサバゲーのアドレナリン感覚・・・でしょうか。
ハプニングに次ぐハプニング。
勝負にとらわれない楽しみ。
こんなことがあった、あんなことがあった・・・とか書いても10%も伝わらないと思いますので
ぜひ今後開催予定のVOL.1に参加してみてください。
やばいよ。










2010年09月19日
明日はHxCxHxC

いよいよ明日ハードコアホロコーストです。
飛び込み参加もお待ちいたしております。
そしてこれから選曲しようかと・・・
え?
おそい?
いやー、子持ちはバタバタするんですよね。
それでなくとも四週連続でゲーム参加は肩身がせまい。
この戦いが終わったら・・・す・・・すこし休むんだ・・・
・・・一週くらい(汗)
Posted by morizo at
16:17
│Comments(0)
2010年09月17日
太ったひとたち

うー・・・
これなんでしょうね・・・・
一見、海軍特殊戦開発のようでコスのようで・・・
上着がビヨンドフュージョンジャケットなんですが
色が・・・民生品だよな・・・
コスか?コスなのか??
いやーでも雰囲気が本職っぽいんですよね(汗)
不勉強のボクにはわかりません。
これ本職だったら民生アリってことだよなあ・・・
05年とかかもしれない・・・とか妄想がふくらみます。
タグ :妄想族
2010年09月15日
HxCxHxC

忙しすぎて更新できずごめんなさい・・・
なぜか外出しっぱなし。電車寝過ごしちゃうし。
そんなことしてる間に新感覚ゲームイベント、ハードコアホロコーストの期日が
迫っているわけで。今日押入れからDJ機材をひっぱりだしてきました・・・
ボクはデジタル派なのでCDJといわれるデジタルターンテーブルを使用していました。
同じ音を繰り返し流すいわゆるループ機能が手軽にできるのですが・・・
数年使っていないのでどうやってやるんだったっけ?・・・やばいやばいあと5日。
それと前記事についてブログ見ている方から
「アーティスト選択がポップすぎませんか?」とご意見いただきました。
ゴリゴリのパンクハードコア好きな方々から見たら
少なからずそう思うだろうなあと思います。
ボクもゴリゴリではないですがNYHCが好きでLEEWAYやWARZONE,SOIA、H2O、
MADBALL、スウォーンエネミー、ヘイトブリード・・・あげたらきり無いんですが・・・
ただ今回はどのようなお客さんが集まるかわからない手探りのVOL,0なので
せまい範囲より広めに音源を設定しようと三者で話し合っています。
ボクは若い時分、王子にある3Dというクラブに通っていました。
クラブイベントに行った方ならお分かりだと思いますが
マイケルジャクソンの次に平気でハードコアかかる時ってあるんですよね。
・・・ちょっとそれ極端すぎますね(汗)
最初は軽めかけといてだんだん重くしていく・・・とか。
ざっくりいうとそんな感じです。
ただゲームが主体で音楽イベントではないので
DJなんてやってる時間あんのかよ・・・とか思ったり思わなかったり。
VOL,0なんで試せることは試してみたいと思っております。
今日の一曲
歌えないじゃん(泣)