2014年10月04日
エイトアワー

PVS31の管の部分(左)がプリント完了。
そんなに大きいものではないんだけどこれで約8時間です。
まあ管の中が中空だったのでそれほど時間かからなかったですね。

こんな感じでプリントされてきます。
原型の支え(サポート)もいっしょにプリントされるんですけど
手でむしるとバリバリきれいに取れるんですよね。
どういう仕組みになってるんだろう・・・不思議。

くわしい方によると75RENGERはPVS31使用確定したそうです。にこ。
つづく
CDを仕事場の先輩から借りパクして早15年以上経つかしら。
返したいけど住んでる場所もう知らない・・・