2014年10月02日
クリエイト・オア・ダイ!

AN/PVS31 BNVD。
ちょこちょこ空いた時間で作ってます。まだまだ調整ちゅう~
これのバッテリーボックスはすでに3D出力して表面処理中だったりするのですが。
本体は3Dプリントするのにずっとマシーン動かして
3日くらい普通にかかってしまう&高確率でプリント失敗するわで
意外と完成まで時間がかかるんですよね。
ワンオフだったら・・・HR間に合うかな?
でも今回僕は民兵で参加なので
これは東京のSEAL/DEVの友人に託そうかなと思ってます。
使用画像はわからないですけどFGSとともに納入履歴はありましたので・・・
画像といえば最近本体orバッテリーボックスをよく見かけるようになりました。

陸軍特殊GB?

75RANGER?

PVS31本体ですかね?これもRANGER?

ん?

お分かりいただけただろうか・・・これってMARSOC?

じゃあ・・・これは?
バッテリーボックスは引き続き鋭意製作ちゅう。
いろいろお問い合わせいただいておりますが
HRのテスト販売で反響によっては他での発売も検討します。
外国人ニンジャってすごく魅力的。