2012年10月21日
HR in GPNVG 18 Japanese made
先日のハートロックに参加された方々お疲れ様でした。
僕は第一回から参加させてもらっているのですが
ひつじの「ハートちゃん」を制作してからというものの
毎回なにか制作しなければいけないという強迫観念にかられています。
今回は仲間から「どうしてもGPNVGを5人でつけたいんだようううう!(特にモホロ氏)」という
むちゃぶりをされまして一念発起してレプリカを制作いたしました。
ちなみに前回制作したものとは別に新規で制作。
それと前回は図面を引いて部下に制作してもらうというチート技でしたが
今回は自分一人ですべてチャレンジしました。
しんどすぎてちょっと痩せちゃった・・・


HRでは仲間をモニターとしてどの辺に負荷がかかり壊れるのかなどの
検証を行なったりしました。
おかげさまで弱い部分を発見でき一般発売するときには解消していると思います。
ハートロックでのゲームレポートはこちら→モホロ氏ブログ「タイトルは無いようだ・・・」
それとWARRIORSブログさんでHRレポートに写真を掲載していただきました。
ありがとうございます。
僕たちの写真ですが海外の某フォーラムで転載されてまして
「あれはCGだ、フォトショップの加工だ」などと話題にしてもらってるのですが・・・
残念ながらJAPANESE HENTAI の仕業です。ごめんなさい。

I'm sorry, "Japanese hentai" replica GPNVG is made.
The sale of the GPNVG replica is Japan-limited.
The material of this is resin.



レプリカ

実物画像
比べてみるとサイズ感は近くなったでしょうか・・・
レンズ部分は意図して大きく作りました。
というよりも映画ゼロダークサーティーの迫力を出したくて・・・
ただあれって実物と比べるとだいぶ大きいような気がします。
映画用プロップなんじゃないでしょうか?
とりあえずまだ原型をいじって直して納得できるところまで制作したいな、と思っています。
販売方法などはまとまり次第こちらでお知らせいたしますね。
2011年07月02日
SEAL TEAM3 キャップ
先日、土壇場参加でゲーム行ってきました。
Vショーで販売するTEAM3キャップの使用例です。
そういえば今回「東京装備BAKA」ブースは
2卓使わせていただくこととなったんですが
ミリブロ「タイトルはない様だ・・・」のモホロビチッチ氏との
合同ブースとなっております。
本日打ち合わせをしたのですがあんなものやこんなものが
破格の値段みたいです・・・だいじょうぶなんだろうか・・・
東京装備ともどもよろしくお願いします。

雑魚が大御所ブースにはさまれた(汗)
2011年06月29日
ビクトリーショーの出し物
友人のモホロビチッチ氏に実物複製の協力をしていただき
最近よく見かけるマンタストロボのレプリカを製作いたしました。
と、いってもすべて分解することは不可能だったので
中のメカメカしい部分は必殺「目コピー」。
大部分は樹脂に色を混入させたものですが
中のメカはひとつひとつ色を塗っています。
・・・うおおめんどくさ。
電池の部分の表現はちょっと変わっているのですが
確認したい方はぜひビクトリーショーにて・・・

この他にも使用しているミリフォトが出てきています。
今後特殊部隊のデフォルトになるかもしれませんね。
2011年06月28日
サボりすぎ~年二回
ちゅみません。
ブログさぼりすぎてどんな風に書いていいかわからないのですが
またビクトリーショーが近づいてきてしまったので告知やら近況報告やらを。
チェックしてくれていた方々どうもちゅみません・・・・
前回のビクトリショーの様子です。
ハイパー道楽さん
ハイパー道楽さんのレビューにかっこよく写真載せていただいております。
特別ゲストはハートちゃん。人前に出るのはハートロック以来?
てんぱってほとんど写真撮ってなかったのでありがたいです。
前回の告知でお約束どうり
東日本大震災の義援金としてレプリカVライトの売上金すべてを
寄付させていただきました。ご協力くださいました皆様ありがとうございました!
(どや顔のからしくんの顔は修正させていただきました)
4月くらいからミリタリーの活動は再開していたのですが
あんなことになってしまったのでブログ書く気力がわかず・・・
これからちょこちょこまた書いていきますのでよろしくお願いします。
さて、トップ画ですが
画像の流出で世界的にホットな話題となっているNAVY SEALS TEAM3といわれている集団。


資料をもとに隊員がかぶっている帽子を製作してみました。
頼んだ刺繍屋さんがうまくていい感じに仕上がったかも。
今週末のビクトリーショーで販売します。よろしくお願いします。
2011年03月24日
日曜のビクトリーショー

3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により
お亡くなりになられた皆さまに哀悼の意をささげ
心からご遺族の皆様にお悔やみを申し上げますとともに
被災された皆様にお見舞いを申し上げます。
お久しぶりです。
まだこの現在進行形の大災害になんといっていいかわからず
あまりのショックがゆえ、ミリタリーブログを休止させていただいておりました。
今週末行われるビクトリーショーに「東京装備BAKA」としてエントリー
させていただいていたのですが実のところ出展自粛も検討しておりました。
しかしながら今、自分ができることとは・・・と考えたとき
出展して少しでも義援金の足しになれば・・・と考え方を変えて
参加させていただくことといたしました。
販売するものはいろいろあるのですが元手がかかってるものや
友人の委託品だったりするので全部とまではいかないのですが
今製作しているV-LITEのレプリカの売り上げすべてを
ビクトリーショーを通じて義援金として納めていければと考えております・・・
一本2500円で20本販売の予定です。
偽善的だとは思いますが皆様なにとぞよろしくお願いします。
基本的には展示メインな感じで用意を進めているのですが
みなさまが少しでも元気になれるような
すてきなゲストもお呼びいたしております。
ぜひとも当ブース遊びに来てください。
それではよろしくお願いいたします。
タグ :哀悼の意