2013年05月30日
コンバットマガジンのライター始めさせていただきました。

ここのところバッタバタで週一更新になっていますがごめんなさい。
ブログってやっぱ時間かかりますよね~
特にYOUTUBEの選曲が・・・
コンバットマガジン7月号が発売されましたが
今月号から僭越ながら私、morizoはコンバットマガジンにてライターとして執筆をさせていただいております。
と、いっても記事はモノづくりの「レシピ集」みたいなものなので文章がメインというわけではなく写真構成が大半となっております。
白黒の3ページで今回のテーマは「簡単にできるフラッグ(旗)の作り方」でして
作例は5周年を迎えたチーム・ヘタレスさんのフラッグの制作過程を記事といたしました。
http://warriors.militaryblog.jp/e430810.html
このブログ始めたのが先月で丸3年を迎えまして一番最初の投稿をみたら
fujiwara氏が以前自主制作していた伝説のフリーペーパー「アンチバニラ」にヤラれていた時期でした。
そんなfujiwara氏がライターを務めるコンマガ誌で同じく執筆させていただけるなんて思いもよりませんでしたし
人間長く生きてるといいことってあるんだなあ・・・とつくづく思います。
これもひとえに面白がってくれる皆様あってのことなので
今後ともなにとぞよろしくお願いします!
今年解散してしまったアンオー。
デスパートのスペンサーとツインボーカルだったドラム/クリーンパートのアーロン脱退は痛恨ですね。
まだまだ聴きたかった解散が惜しまれるバンド。
2013年04月28日
コンバットマガジン6月号

コンバットマガジン6月号に以前制作したPVS21を使っていただいております。
・・・今月はfujiwara氏が久しぶり?の表紙ですが
アームズマガジンの表紙がももクロレッドなのでベクトルの違いがすごいな(汗汗
「装備おじさん」と「アイドル」。
実はアームズマガジン表紙の件では裏話がありまして。
4月号のゼロダークサーティー特集でGPNVGダミーをお貸しした際、
「近々重要な撮影があるかもしれないから引き続きGPNVG貸しといて」と
ライターさんから言われていたんです。
一度返却してもらってそのことすっかり忘れて連絡を怠ってたのですが
まさかももクロレッドが装着する可能性があったとは。
いや、もうそのころにはスパルタンとか発売されててうちのGPNVGなんて
忘れ去られた後なんじゃないかな~とか普通に思っていたので・・・
「morizoさんはそういう押しよわいんだよなあ~」
友人仲間から説教されてます・・・いじめないで。
ところで

Haley Strategic Partners Facebookより
以前トラヴィスハーレイがGPNVGを付けてる記事を書きましたが
これ各方面から「あれサイバネティックニンジャ製のGPNVGでしょ?」とか
「トラヴィスにぶっこんだね!morizoさんさすが~ステマうまいな」とか
言われるんですけど・・・僕はまったくこの件把握してません。
たしかにパーツの細部とか質感とかを検証してみると
僕が作ったGPNVGに非常に似てます。
海外でも検証したサイトがあって「あれはジャパニーズが作ったやつだ」と言われてたりします。
ただまだ憶測の域を出ていないので確定してるわけではないのですが・・・
もしそうだとしてどのようにトラヴィスの手に渡ったのでしょう?
完全日本限定販売というのは間違いないので日本からどなたかが送ったのでしょうか?
まあその辺は予想の範疇ではあったもののまさかトラヴィスが装着なんて夢にも思いませんでした。
非常に興味深いです。
この件で情報お持ちの方いらっしゃいましたら一報いただけますと大変ありがたいです。
以前タレントのこずえ鈴とギターのベンジーが同棲していたことで日本でも話題になったパンクバンド。
その後パリスヒルトンとも付き合ったそうで・・・もてるなあ。
結構ゴシップネタが先行するけど、全般的に良質なポップ系パンクなのでデートでの車内BGMにおすすめ。
途中、A7XのM・シャドウズのヴォーカルに切り替わるところがツボ。
タグ :もてたい
2013年04月17日
GPNVGアフターその4

トラヴィス・ハーレイ氏 Facebookより
元マグプルダイナミクスCEO,現HSP社のオーナーで日本でも人気のある
カリスマインストラクター、トラヴィス・ハーレイ氏。
氏の公式FacebookにてGPNVGを装着した画像が公開されています。
・・・
・・・
あっ・・・あれ?(汗汗汗
昨日お伝えしたオズフェストジャパンのもも〇ロ参戦決定の話題。
考えてみればデフトーンズと同日なのか~
すごい行きたくなってきた・・・
2013年03月28日
GPNVGアフターその②
今日もブログ書く!
ブログでお知らせしよう、お知らせしようとしたら
次の号がでてしまったでござる・・・
ご存じの方も多いかと思うのですが
先月のコンバットマガジン、アームズマガジンにGPNVGが掲載されています。
(今月号には掲載してません、お間違えないように・・・)
アームズマガジンではmorizoがヘルメット+GPNVG、モホロ氏がBDUを貸出協力させていただきました。
ライターのGhost氏の計らいもあってか、かなりGPNVGの掲載カットが多く自分的には大満足。
あらためて作ってよかったなあとアームズマガジンを読みながら感慨にふけっている今日このごろです。

コンバットマガジンではいつも遊んでいる装備好きサークル「MMR」が
ビンラディン強襲のイメージカットとして誌面に載せてもらっています。
僕は撮影には参加せずライターのfujiwara氏のお手伝い(自称AD)
いや、通常の主催ゲームの合間、合間に撮影しているので
いろいろ苦情処理とかも大変なんすよね・・・
主催に、すいません!あと3分ください!・・・とか交渉したりして
「ADプレイ」を楽しませてもらいました。
熱く演技指導をするfujiwaraカントク。
右に映ってるヒゲのギャラリー(小熊座の~)がジャマだったので
「おい!どけよ!そこ~!映ってんだよ!」
ADの本領発揮いたしました。気持ちよかったです。
GPNVGを発売するために作った東京装備BAKAのブランド「サイバネティックニンジャ」
外国人の方々が日本をイメージする単語「サムライ」「ゲイシャ」「ニンジャ」など・・・
このPVのように日本人の言葉のイメージからちょっとズレた認識が僕的にすごく好きです。
逆にその辺を意識して外国人から見たちょっとズレた日本をイメージできる単語をブランド名に入れてみました。
言いづらさ満点ですが今後ともサイバネティックニンジャをよろしくお願いします。
2013年03月27日
GPNVGアフターその①

今日こそブログ書く!
最近ブログ更新しないよね?とも言われなくなりました・・・
なんかかまえちゃうんですよね。よくないよね。
去る3月22日付フジテレビで放送されました
「実録!プラチナデータ DNAミステリー事件簿 ~あなたの運命は決められている~」の番組内の
「ネプチューンスピア作戦」再現イメージVTRにGPNVGダミーを使用していただきました。
ウォーリアーズさんの要請で撮影現場までGPNVGを貸しがてら、ちょろちちょろして
俳優さんと仲良くさせてもらいながら撮影させてもらいました。
オーストラリアの方なのですが・・・まじかっこよかったです。
This is a reproduction of Japanese TV drama.Not real.











