2019年08月16日

海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③

海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③

ひさしぶりのユルゲのために宣伝を・・・と思ってブログ再開したんですけど

お盆休みのせいもあってか、連続で書けてイイかんじ。

ブログは書くクセがつかないと、ほんと書かなくなりますからねえ・・・

10月にはアームズマガジン主催「サバゲ祭」の

装備好きゲーム会ギアレボを今年も任せていただいたので

ブログの方も定期的にアップしていきたい今日このごろ。





トップ画は数年前?海外の掲示板で出回った画像。

その掲示板にはDGEOD(だったような)の表記がありましたが、真偽は不明です。

まず、目に飛び込んでくるのが・・・HK416ですね、いかにもDEVGRUって感じのセットアップです。

?と思ったのはシュアファイアのライトですかね・・・surefire m600(じゃないかも?)にKM2のヘッドを付けてるように見えます。

海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③





左上のGPNVGは新しいGEN3モデルですね。

海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③





それと一番この画像で驚いたのが左側の壁に吊り下げられてるヘルメットまわり。

OPSCOREのマリタイムAOR1ヘルメットにファーストスピアのヘルメットカバー、

ナイトビジョンぽい黒い物体がNV機能とサーマル機能が融合したAN/PSQ-36、

いわゆるFGS(フュージョン・ゴーグル・システム)なんですね。

既出だったらごめんなさい・・・

※補足 FGS AN/PSQ-36について→https://tes.militaryblog.jp/e518481.html

海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③




こうするとわかりやすいですかね・・・



海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③

完全に一致














からの


海軍特殊戦開発的CRYE JPC のミリフォト③

装備好きな、おひとり様、おふたり様、大歓迎!

「ユルゲ」は装備好きな方々とお友達になりたいゲーム企画です。

おひとり様、おふたり様、集まってキテますよ~!

お申し込み詳細 → https://tes.militaryblog.jp/e995625.html






Posted by morizo at 02:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。