2018年05月18日

軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

主催ゲーム「ゆるげ2」や「ポン太師匠主催ゲーム」のレポートを

すっとばした記事で大変申し訳ございません。

あとで必ず書くスタイル!(やくそく





もうギアフェス東北まで2週間切ってるじゃん・・・ということで

軍拡はじめました。

まずは最近ちょっと気になっていたFMAのオプスコアのマリタイム・レプリカヘルメットを購入してみました。

改良が進んだのか、初期に発売していたものより質感がいい感じなんですよね。

購入したのはM/Lサイズでシェル本体がABSのもの。

シェルの厚みが実物に近いアラミド繊維のモノもあるのですが

僕は首が弱いので(首のヘルニア?)できるだけ軽いものじゃないと被っていられないんです。

アラミド繊維のほうがリアルでいいんですけどね・・・そこは無理しないスタイル。


軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

オプスコア・ファストカーボンヘルメットM/Lとシェルの前後の大きさは、ほぼいっしょ。


軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

2012年米ショットショーでの実物画像。

光の加減もありますが、シェルの色味や質感が近い感じがします。




軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

一点気になるのは、サイドレールとシェルの合わせが合ってないような・・・



軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

サイドレールを下へズラしてみました。このくらいが適正かな・・・

ギアフェス東北までにカスタムしていきたいと思います。







参加者が100名超えた模様






軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)


まだまだ参加者募集中!

参加はこちらまで→ http://tj1.militaryblog.jp/e922112.html










ギアフェス東北ダンガンバスツアーはあと数名!

軍拡はじめました(ギアフェス東北ダンガンバスツアーインフォ1)

東京からあの人も参加!

参加募集アドレスはこちら→ gearfesアットマークyahoo.co.jp


※バスツアーお申込みの皆様にメールをお送りいたしました。
  ご確認のほどよろしくお願いします。










Posted by morizo at 05:52│Comments(2)
この記事へのコメント
うぉ!
このマリヘルどちらのサイトで手に入れましたか~?
Posted by jyvr at 2018年05月19日 22:47
>jyvrさま

ebayでセラーネームpodolo12から購入しました。
ご参考まで~
Posted by morizomorizo at 2018年05月20日 01:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。