2014年06月02日
ギアログとは 1

By chance like a marilyn manson antichrist superstar.
ギアログ開催します!
・・・って前回のブログにて告知しましたが周りから「どんなゲーム会なの?」とよく聞かれます。
ゲーム内容としては今回午後にDxExD fujiwara氏のUOCの練習も取り入れさせていただく関係で
さぞかしマゾゲーム会なんだろうなあ・・・と思われる方も多いかもしれませんが
ギアログは「装備好きの交流」が最大の目的。
それは装備が本物かレプリカかで評価するのではなく純粋な「スタイリング」として
楽しめる方々と遊びたい、お話ししたいというのがテーマとしてあったりします。
昨今、出来のいいレプリカが出回っていますので若い人たちでも
装備の「スタイリング」でいえばかなりトンがってる人たちも増えてきているんじゃないですかね。
「レプリカしか持ってないんですけど大丈夫ですか?」という質問をいただきました。
鉄砲がレプリカ、ラジオがレプリカ、中身がレプリカ・・・
どこからが本物でどこからがレプリカじゃいけないとかって誰が決めているんでしょうか。
ぶっちゃけガチとかガチじゃないとかって「主観」の問題であって
自己満足の問題ですしそれを強要するとか批判するとか僕たちの中にはまったくもって無いです。
なので全身レプリカでも問題ナッシング。
むしろ「え?!これ全部レプなの?!」っていうスタイリング勝負な方など大歓迎ですよ。
定員に近づいてきていますので参加希望の方はお急ぎください~
ご検討のほどよろしくお願いします。
MMR一番の人気者、全快娘氏がアラスカから帰ってきたみたいですね・・・スレイヤーTシャツかっこいい。
ということで僕のスレイヤーでの好きなアルバム「Undisputed Attitude」。
パンクハードコアの渋めな曲をスレイヤーがカバーしたアルバム
っていってもカバー曲ほとんどわからないという・・・唯一元ネタがわかるスイサイダルのがこれ。
スレイヤーって曲が長いイメージありますけどこれだとアルバム全体で30分いかなかったような・・・
アルバムリピート機能必須です。
この記事へのコメント
morizoさま
先日は二重コメント大変失礼しました。
スレイヤーとhelmetとdischargeとか、全部並列で聴いてました!
自分のこと装備系とは思わないですがギアログ、面白そうですねぇ。
先日は二重コメント大変失礼しました。
スレイヤーとhelmetとdischargeとか、全部並列で聴いてました!
自分のこと装備系とは思わないですがギアログ、面白そうですねぇ。
Posted by destroy all monsters at 2014年06月08日 21:43
>destroy all monstersさま
いえいえ、こちらこそ削除したらよかったんですが
微妙にコメント違いでしたのでそのままにさせていただきました。
コメントありがとうございます~
重たい音楽聞く人はカブリますよね~それが楽しいです。
いろんなところつまみ食いですが・・・
ギアログ・・・みんなプレッシャーかけてきます(汗
面白かったら・・・いいなあ・・・(とおい目
いえいえ、こちらこそ削除したらよかったんですが
微妙にコメント違いでしたのでそのままにさせていただきました。
コメントありがとうございます~
重たい音楽聞く人はカブリますよね~それが楽しいです。
いろんなところつまみ食いですが・・・
ギアログ・・・みんなプレッシャーかけてきます(汗
面白かったら・・・いいなあ・・・(とおい目
Posted by morizo
at 2014年06月09日 13:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。