2013年03月28日
GPNVGアフターその②
今日もブログ書く!
ブログでお知らせしよう、お知らせしようとしたら
次の号がでてしまったでござる・・・
ご存じの方も多いかと思うのですが
先月のコンバットマガジン、アームズマガジンにGPNVGが掲載されています。
(今月号には掲載してません、お間違えないように・・・)
アームズマガジンではmorizoがヘルメット+GPNVG、モホロ氏がBDUを貸出協力させていただきました。
ライターのGhost氏の計らいもあってか、かなりGPNVGの掲載カットが多く自分的には大満足。
あらためて作ってよかったなあとアームズマガジンを読みながら感慨にふけっている今日このごろです。

コンバットマガジンではいつも遊んでいる装備好きサークル「MMR」が
ビンラディン強襲のイメージカットとして誌面に載せてもらっています。
僕は撮影には参加せずライターのfujiwara氏のお手伝い(自称AD)
いや、通常の主催ゲームの合間、合間に撮影しているので
いろいろ苦情処理とかも大変なんすよね・・・
主催に、すいません!あと3分ください!・・・とか交渉したりして
「ADプレイ」を楽しませてもらいました。
熱く演技指導をするfujiwaraカントク。
右に映ってるヒゲのギャラリー(小熊座の~)がジャマだったので
「おい!どけよ!そこ~!映ってんだよ!」
ADの本領発揮いたしました。気持ちよかったです。
GPNVGを発売するために作った東京装備BAKAのブランド「サイバネティックニンジャ」
外国人の方々が日本をイメージする単語「サムライ」「ゲイシャ」「ニンジャ」など・・・
このPVのように日本人の言葉のイメージからちょっとズレた認識が僕的にすごく好きです。
逆にその辺を意識して外国人から見たちょっとズレた日本をイメージできる単語をブランド名に入れてみました。
言いづらさ満点ですが今後ともサイバネティックニンジャをよろしくお願いします。